Sourire(スリール)

神奈川県秦野市の
赤ちゃん~8歳とママのためのお教室

Sourireはフランス語で「笑顔・微笑み」という意味です。
親子で笑い合って、笑顔で楽しく日々が過ごせますように。という思いをこめました。
赤ちゃんとの楽しい時間をぜひ過ごしに来てくださいね♪


毎日頑張っているママ達がほっと安心でき、心が和み自然と笑みがこぼれる

ママ達の心のよりどころ、なんでも気軽に相談できるそんなお教室でありたいと思っています

タッチは大切な根っこを育む

ベビーマッサージ

温かなまなざしや声かけ、優しいタッチは子どもの心を温かく満たしてくれます。

乳幼児期に愛情たっぷりに触れられた記憶は胸の奥にずっと残りその子の生きる根っことなり、これからの人生での大切な支えとなります。

たくさん触れることで赤ちゃんや子どものことがよくわかるようになり、子育てにも自信がついてきます。

タッチは赤ちゃんだけではなく何歳になっても大切なもの、また何歳からでも始められます。
親子の大切なコミュニケーションの時間になります。

子どもの心を育む子育て心理

坂井もとえ

Sourire(スリール)では子どもの心を育み、育児にも日々の生活にも前向きになれるポジティブ育児メソッド(子育て心理)を取り入れています。

みんな違ってみんないい。そう思えるようになり、その子の良さを活かした子育てができます。

子育ての悩みや気になっていることなど、なんでもご相談ください。

お教室のご案内
ベビーマッサージ教室

ポジティブ育児講座

ベビーマッサージ資格講座

講師のご紹介

ベビーマッサージ講師 坂井もとえ

坂井もとえ
関西出身
夫・小学生の息子と3人暮らし

不妊治療を機に仕事を辞め、「癒し」や「触れる」ことに興味がありアロマセラピストに。

親子の絆を深め新米ママの心のよりどころとなる「ベビーマッサージ」を知り、なんて素敵な活動なんだろう。私もいつか我が子と一緒にそんな活動ができたらいいな。と思いベビーマッサージの資格を取得しました(2011年)

思っていた以上に実際の子育ては大変で、なかなか寝ない子だったので睡眠不足の日々ではありましたが、子どもの柔らかな肌に触れていると「ありのまま」のわが子の存在が愛しく思え、未来でもなく、過去でもない「今、ここ」を感じることができました。

ニコニコ嬉しそうに笑いながら見つめてくれる息子を見ていると、可愛くてとても癒されていたことを覚えています。

頑張りすぎちゃって空回りも多く、上手くできないな、ダメだな、なんて思うこともあった私ですが、幸せそうに見つめてくれる息子を見ていると、「ママ大好きだよ」って言ってくれているようで、それなりにママできてるのかな。大丈夫かも。と思えました。

どちらかというと手がかかるタイプの息子なので、悩むことも多々あり、子育てについてたくさん学んできました。ポジティブ育児メソッドを取り入れ、愛情たっぷりのタッチと組みあわせたことで子育てがぐっと上手くいくようになりました。

みんな違って当たり前、違うからこそ良さがある

その子の個性を大切に、その子が持っている良さを伸ばせる子育て

その原点がベビーマッサージにある。と子どもが大きくなった今改めて感じています。

子どももママも、笑顔で自分らしく幸せに日々を過ごせるためのお手伝いができたらいいなと思っています。


▷JABCベビーマッサージトレーナー
▷JABC赤ちゃん体操トレーナー
▷国際リドルキッズ小児タッチセラピスト
▷ポジティブ育児アドバイザー

お教室で私が大切にしていること

ベビーマッサージ教室風景

ママの気持ちに寄り添い、一緒に子育てについて考えること
初めての子育て、初めてでなくても赤ちゃんはひとり一人みんな違うのでわかならいこともたくさん出てきます。そんなママ達に寄り添い、一緒に子育てについて考えたり、知っておくと子育てが楽しくなるようなことをお伝えしていきたいと思っています。

育児にも自分にも自信がもてるように
ついつい頑張り過ぎちゃう子育て。ふわっとママの心が軽くなりポジティブに子育てを楽しんでもえるコツをお伝えしています。

より詳しいプロフィールはこちらから↓
https://sourire-egao.com/profile


MENU
PAGE TOP