あなたらしく輝く未来を
自分の好き、得意を活かしながら子育ても大切にできる働き方
こんなお気持ちありませんか?
✅ 動くことが大好きな赤ちゃんでも親子で楽しくスキンシップが取れる方法を知りたい
✅ ベビーマッサージ教室をワンランクアップさせたい
✅ 赤ちゃんの向き癖、寝返り、ハイハイなどの悩みを楽しく改善したい
✅ 産後ママ特有の悩みを改善してあげたい
✅ 子育てにヨガを取り入れたい
✅ 育休中に子育てにも自分の為にもなる資格を取りたい
✅ 現職に活かせる資格を探している
赤ちゃん体操のおすすめ5つのポイント
- 親子の絆が深まる
- 親子のコミュニケーション能力がアップする
- 動きたい赤ちゃん、活発な赤ちゃんでも楽しくスキンシップが取れる
- 赤ちゃんの心身の発達を促せる
(向き癖や、寝返り、ハイハイなどの悩みを楽しく改善できる) - 赤ちゃんの発達の土台となる大切な感覚を刺激してくれる
(五感+固有受容感覚、平衡感覚) - ママの産後の体調・気持ちを整える
赤ちゃん体操資格取得講座で学べることは3つ
①発達を促す赤ちゃん体操(ベビーヨガ)
- 生後1ヶ月~ 赤ちゃん体操ができます
- 股関節のストレッチや胸の緊張を和らげるストレッチなど赤ちゃんの発達を促す体操がたくさんあります
②赤ちゃんとママの親子ヨガ
- 首座り~の赤ちゃんがママと一緒に楽しくヨガをします
- ハイハイやたっちなどに必要な筋肉の強化にもなります
- 赤ちゃんのバランス感覚を養います
③産後ママのエクササイズ
- 産後ママに多い肩こり、腰痛、骨盤底筋のゆるみ、手首の痛みを改善・予防してくれます
- ゆっくり呼吸をしながら行うヨガは自律神経も整えてくれます
3つの体操(ヨガ)を通してお母さんと赤ちゃんの絆を育むための実践的内容がもりこまれています。
受講スタイルは3つ!
①オンライン
ZOOMで開催
②オンライン&通学
通えなくもない距離なんだけど。。。
という方に人気です。
基本はオンラインで1,2回ほど対面など
③通学
神奈川県秦野市立野台
受講時間は全部で21時間
3時間×7日間 or 2時間×10日間(2日は2時間半)
スケジュール
定員 各回3名 (残1名)
オンライン 2時間×10日間
10月4,11,25,11月1,8,15,29、12月6,13,20日
10時~12時
最終日のみ13時まで。
その次の講座は2025年1月以降になります。
スケジュール調整可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
受講料
通学・オンライン講座 176,000円(税込)
分割も可能です
(60,000円×3回払い)
*受講料にはテキスト、動画配信、課題図書1冊、認定料、指導料が含まれます。
*年会費や更新料は一切かかりません。
*通学講座は分割払いが可能です。
\ おすすめ! /
ベビーマッサージ指導者養成講座と同時受講の場合は割引があります
通常 ¥352,000 → 264,000円(税込)
◆無料質問会(ガイダンス)もあります。
所要時間 30分~1時間
なんでもお気軽にご相談ください。
zoom、もしくはLINE電話で行います。
こんな方が受講してくださっています
・JABCベビーマッサージ講師
・他協会で資格を取られたベビーマッサージ講師
・助産師
・保育士
赤ちゃん体操を学ぶとこんないいことがあります
・お教室や生活にヨガを取り入れることができる
・赤ちゃんの発達の知識が増える
・現職に生かすことができる
・お教室を開催することができるようになる
・ベビーマッサージ教室に取り入れることができる
・寝返り、ハイハイなどの悩みに具体的にアドバイスができるようになる
・活発な赤ちゃんでも楽しむことができる
・子育てサークルなどママと赤ちゃんが集まれる場所をつくれる
・ママ達のお役に立てる
・ライフスタイルに合わせて働く時間を調整できる
・子どもに「おかえり!」が言える
・自分らしさが強みとなる生き方ができる
・ライフラークとして一生続けられる
・引っ越しをしてもどこでもできる
ベビーマッサージ講師のスキルアップ、ハイハイ、あんよなど動けるようになったお子さんへのお教室も展開していきたい。という方がよく受講してくださっています。
JABCの方だけじゃなく他協会の先生もいらっしゃいます。
赤ちゃん体操資格取得講座の特徴
・赤ちゃん体操、ヨガが初めての方でも知識がゼロから学べます
・JABC協会により認定された講師のみが指導にあたるので安心・安全の講座です
・講師からの直接指導で理解が深まります
・少人数でじっくり学べます(マンツーマンでも対応しています)
・疑問や質問もその場で解決できます
・親切・丁寧な指導で教室開講などの夢を実現するための具体的なアドバイスを受けることができます
・お子さま連れでも受講できます
・万が一、講座が途中で続けられなくなった場合、1年間の有効期限内は再開が可能
・お休みの日があった場合は振替受講が可能です
・講座修了後も継続してサポートがあるので安心です
・受講料のお支払いは分割が可能です
(分割の場合別途諸費用が必要になります)
・年会費や更新料は不要です
・受講後は自分らしく自由に活動して頂けます
講座内容
- 赤ちゃん体操とは・・・
- 赤ちゃん体操の効果と目的
- 呼吸法について
- 大人の呼吸と赤ちゃんの呼吸
- 赤ちゃんの運動機能、生理機能の発達
- 赤ちゃんの骨格と筋肉
- 赤ちゃんの脳と神経発達
- 赤ちゃんのつぼ
- 人間のチャクラ
- 産前産後の身体の変化
- 骨盤・骨盤底筋の解剖学
- ママの瞑想法
- 赤ちゃんの泣き方
- ふれることの意味とその指導
- 赤ちゃん体操&ママエクササイズ指導上の注意点
- 赤ちゃん体操の実践
- 赤ちゃんと一緒のママエクササイズ
- ママのストレッチ&エクササイズ
- 赤ちゃん体操クラスのはじめ方
- クラス計画の作成
*テキストの内容は変更する場合がありますので、ご了承ください。
動画内容
第1回: 小さい月齢の赤ちゃんとママを対象に、講師が赤ちゃん体操のクラスを指導している様子が約40分間収録されています。最初に、赤ちゃん体操の注意点などをお話したあと、呼吸法、赤ちゃん体操、ママのエクササイズを指導していきます。このレッスン動画を見ながら、実際のクラス開講をイメージしながら練習することができます。
第2回: お母さんの呼吸法が収録されています。講師が実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつの呼吸法を習得するのに役立つ内容です。
第3回: お母さんのウォーミングアップが収録されています。講師がお人形を用いながら、実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつのポーズやエクササイズを習得するのに役立つ内容です。
第4回: 生後1カ月からの赤ちゃんの体操が収録されています。講師がお人形を用いながら、実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつのポーズやエクササイズを習得するのに役立つ内容です。
第5回: 首すわり期からの赤ちゃん体操、ママのストレッチ&エクササイズが収録されています。講師がお人形を用いながら、実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつのポーズやエクササイズを習得するのに役立つ内容です。
第6回: 赤ちゃんと一緒のママエクササイズが収録されています。講師がお人形を用いながら、実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつのポーズやエクササイズを習得するのに役立つ内容です。
第7回(1): 産後ママのストレッチ&エクササイズが収録されています。講師がお人形を用いながら、実際に動いている様子がナレーション付きで収録されていますので、ひとつひとつのポーズやエクササイズを習得するのに役立つ内容です。
第7回(2): 2組の大きい月齢の赤ちゃんとママを対象に、講師が赤ちゃん体操を指導している様子が収録されています。第1回と同じく、ママの呼吸法、赤ちゃん体操、ママのエクササイズが収録されていますが、大きい月齢の赤ちゃんへの対処法や2組の場合の指導法などを参考にしていただけます。このレッスン動画を見ながら、実際のクラス開講をイメージしながら練習することができます。
お申込み~卒業までの流れ
- 1.お問い合わせ
- メールやLINEでお問い合わせを頂きます
- 2.zoomやLINE電話でのガイダンス
- ・受講意志が固まっている方は日程の相談や受講についての説明をさせて頂きます
・悩まれている方は質問会となります
- 3.正式なお申込み&お振込
- JABCのお申込みフォームより正式にお申込み頂いた後、受講料の振込をして頂きます
(三井住友銀行)
- 4.ご受講スタート
- ・テキストなど教材一式をお渡し
オンラインの場合は事前にご自宅へお届けします
練習用の人形はご自身でご用意頂いています
(お勧めのお人形は事前にご紹介します)
・毎回課題が出ます
- 3.最終試験
- ・最終日にはデモクラスの試験があります
(2組の赤ちゃんとママに赤ちゃん体操の指導をしてもらいます。赤ちゃんのいるお友達がいらっしゃれば声をかけてください、いらっしゃらなければ私の方でお教室に来てくださっているママ達にお声かけします)
・試験合格者には認定証が授与されます
- 4.卒業後の活動
- JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定指導者として、様々な場所で活躍できるようになります
- 5.無料サポート
- 卒業後も無料でサポートしています
質問もお気軽にお問い合わせください
独立開業や教室開催もサポートしています
卒業後も安心♪
フォローアップがしっかりしています
- いつでも質問OK!もちろん無料です。
- 横のつながりがもてる!
(定期的に交流会をしています) - スキルアップができる!
(有料ですがスキルアップ研修もあります)
養成講座で私が大切にしていること
・その人らしく安心して活動できるように全力でサポートする
・質問しやすく、話しやすい雰囲気作りを心掛ける
・学ぶ楽しさを感じてもらえるようにする
・子育て心理など私の持っている知識はすべて惜しみなくお伝えする
・人としての成長にもつながるようサポートする
・自信を持ってお教室が始められるようサポートする
・21時間の講座を通して自分のことを好きになってもらうこと
・笑顔で修了してもらうこと
私だからお伝えできること
1. 講師歴12年の失敗例、成功例、子育てと共にお教室を成長させる秘訣をお伝えできる
2. 子育て心理・発達心理(ポジティブ育児メソッド)
赤ちゃんの身体の発達
をプラスαでお伝えできる
3. 大切な子どもの心を育むために大切なことをお伝えできる
4. 自身の子育ての悩みも相談できる
5. ベビーマッサージでの赤ちゃん体操の活かし方をお伝えできる
講師プロフィール
京都出身 1976年生まれ
小学生の息子と夫の3人暮らし
好きなこと 旅行(特に海外)
アパレル勤務
↓
輸入食料品会社勤務
↓
アロマセラピスト
JABCベビーマッサージ・赤ちゃん体操トレーナー
ポジティブ育児アドバイザー
ヨガとの出会い
元々腰痛持ちでストレスが溜まるとすぐにぎっこり腰になっていました。
不妊治療をしている時にはヘルニアにまでなってしまい、これではダメだ・・・。まずは自分の身体を整えなくては!と思いヨガを習い始めました。
身体を整えたおかげかありがたいことに妊娠することができました。たまたま通っていた産婦人科がマタニティヨガを開催していたので参加してみたら、マタニティヨガが心地よくてプレママ友もできてとても楽しかったことを覚えています。
そして、偶然にも京都で里帰り出産をしたのですが、そちらでは産後ヨガを開催されていたので迷わず参加しました。
妊娠前から産後までずっとヨガを続けることができたおかげで、甘えん坊の赤ちゃんだった息子を毎日毎日たくさん抱っこしても、あんなに腰痛持ちだった私が全然腰痛にならかったんです。
身体を整えるって本当に大切!と実感しました。
赤ちゃん体操を始めたきっかけ
①ベビーマッサージ教室をしている中で、赤ちゃんの向き癖や寝返りやハイハイをなかなかしない、というご相談もよく頂いていました。
②寝返りゴロゴロ、ハイハイが上手な赤ちゃん、特に活発な赤ちゃんはベビーマッサージをすることが難しくなる時期があります。
③息子が年長さんくらいだったのですが、マッサージの気分ではないことが増えてきたこと、背が高いので姿勢が悪くなりがちだったのでなんとかしたい。と思ってました。
④息子がもうすぐ小学校に上がるので、時間にも余裕が出てくるなと思ったこと。
私自身がヨガで本当に救われていたのでママさん達にもお伝えできたらいいなと思い始めました。
そんな4つの思いがちょうど重なった頃に、赤ちゃん体操、ベビーヨガの資格を知り、これは取るしかない!と思い受講しました。
赤ちゃん体操に対する思い
子育ては忙しくて、なかなか自分のことに時間をかける余裕が無いですが、ママが元気なことが何より大切だと私は思っています。
体と心は繋がっているので、体が疲れてくると心も疲れてきます。痛みを抱えながらではなく、健康な体で子育てをしてほしい。
腰が痛いな、と思いながら赤ちゃんを抱っこするのではなく、ただただ可愛い♪という思いで抱っこしてもらいたい。
JABCの赤ちゃん体操(ヨガ)なら赤ちゃんと一緒にヨガを楽しむことができ、赤ちゃんの発育を促し、絆を深めながらママの体も整えてくれる。一石二鳥、三鳥もあります。
笑顔で子育てができる体つくりのお手伝いがしたい。という思いで活動をしています。
現在はベビーマッサージ4回コースの4回目をヨガの日にして、たくさんの赤ちゃんとママに参加してもらっています。
赤ちゃん体操資格講座によく頂くご質問
-
ベビーマッサージと赤ちゃん体操の違いはなんですか?
-
ベビーマッサージも赤ちゃん体操も、親子の絆を深める、親子で楽しくコミュニケーションが取れ、親子で楽しい時間をすごすことを大切にしているところは同じです。
違いはいろいろありますが大きな違いはこの2つになります。
1. ベビーマッサージは赤ちゃんの肌を優しくなで主に触覚を刺激します。赤ちゃん体操は五感に加え赤ちゃんの発達の土台となる平衡感覚や、固有受容感覚を刺激します。
赤ちゃんの身体を動かす上で大切な感覚になるので、赤ちゃんの運動発達を促してくれる効果があります。2. ベビーマッサージはゆったりと赤ちゃんと向き合いながら、赤ちゃんの「今」を肌に触れながら感じる時間になります。
赤ちゃん体操は、赤ちゃんと一緒に体を動かしながら楽しくスキンシップが取れる時間になります。
-
体が硬いのですが、できますか?
-
硬くても大丈夫です!私も硬いです。講師が上手くポーズをとれることが大切なことではなく、赤ちゃんとママが楽しく安全に親子でヨガができるように指導できることの方が大切です。
-
赤ちゃん体操で大切にしていることは何ですか?
-
赤ちゃんとママが「今」を感じながら楽しい時間を過ごせること。赤ちゃんが今どんな気持ちかな?どうしたいのかな?を感じとることの大切さを知ってもらうと同時に、ママ自身も自分を大切にしてもらうこと。です。
-
赤ちゃん体操はどんな服装でしていますか?
-
首座り前からできる赤ちゃん体操はベビーマッサージ教室の中に組み込んでいるので、普通の服装でしています。
コース4日目のベビー&ママヨガ教室では、私は気持ちの切り替えのためヨガインストラクターっぽい服装(ヨガウエア)で行っています。
特に決まりはないので、動きやすい服装であれば大丈夫です。
資格&経歴
2009年
JCAA認定プロフェッショナルアロマセラピスト
緩和ケア病棟、女性クリニック、デイケアサービスなどで活動
2011年
ラヴィングベビータッチインストラクター
はやしひろこ先生に師事
不妊治療を続けながら資格を取得しお教室を開催
2018年
ベビー&ママヨガインストラクターの資格取得
産後ママ向けに赤ちゃんと一緒にできるヨガ教室を開催
2020年
ポジティブ育児アドバイザー取得
アメリカ在住公認心理士佐藤めぐみさんより子育て心理を1年かけて学ぶ
・乳幼児期のアタッチメント・自己肯定感の育み方など
ポジティブ育児アドバイザーとして子育て講座をスタート
2021年
JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定ベビーマッサージトレーナー
ベビーマッサージ資格取得講座をスタート
2021年
作業療法士 定金雅子さんのMIGAKUメソッド受講
発達運動学、感覚統合の視点から見た乳幼児期(0~3歳)に大切なことを学ぶ
7つの感覚・運動発達と心の発達・赤ちゃんの発達プロセス・手の機能
2022年
国際リドルキッズ協会小児タッチケアセラピスト資格取得
JABC赤ちゃん体操トレーナーに認定される
2023年
赤ちゃん体操資格取得講座をスタート