ベビーマッサージを始める時に大切なこと

こんにちは!
ベビーマッサージ講師歴12年、スリールの坂井もとえです。
HP→ https://sourire-egao.com

今日は、ベビーマッサージを始める時にとっても大切なことをお伝えしたいと思います。

ベビーマッサージを始める時にとっても大切なこと

一番大切なこと、それは、

赤ちゃんに「マッサージ始めていいかな?」と目をしっかり見つめながら確認をすることです。


赤ちゃんは言葉は話せないけれど、ママの言っていることはよ~くわかっています。

ベビーマッサージOKだよのサイン

✔ おとなしくしてくれている
✔ ニコニコ笑顔で見つめ返してくれる
✔ 楽しそうにしてくれている

今は嫌だよのサイン

✔ 顔をそむける
✔ 目が合わない
✔ 体をねじったり、逃げるような動きをする

確認をする=尊重するに繋がります

マッサージしても大丈夫かな?の確認、このご挨拶は赤ちゃんを一人の人として尊重する。ということに繋がります。小さな赤ちゃんの時から一人の人として尊重する。とっても大切なことです。

ママのお腹から生まれてきた赤ちゃんだけど、ママとは全く別の人間で感覚も感じ方も違う。一人の人として、赤ちゃんがどう思っているのか、どうしたいのか。をしっかり感じながら赤ちゃんの思いを尊重する。

それが簡単そうで、難しい「見守る」にも繋がるんじゃないかなと思います。
ついつい口も手も出したくなっちゃう。。

子育ては赤ちゃんの時からずっと続いていきます。赤ちゃんの時から尊重することを習慣にできたら、子どもとママのいい意味での境界線ができます。

子育てで大切な原点・自己肯定感のたまご

優しく見守りながら、子どもの主体性を大事に、その子らしさを伸ばす子育ての原点がそこにあるのかなと思います。

尊重してもらったという感覚は赤ちゃんの自尊心を高め、自分の存在は価値がある。と思えるようになります。親子の信頼もでき、自己肯定感のたまごになります。

子どもの心を育むとっても大切なご挨拶。マッサージをする時にはぜひご挨拶から始めてくださいね♪

ベビーマッサージ教室や資格取得講座の詳細はこちらから↓
https://sourire-egao.com